快適な住まいを守る屋根工事のプロ
コラム
公開日: 2016-04-13 最終更新日: 2016-06-04
America de¨ kawara¨project。。。♯5「瓦到着‼」
みなさんお疲れさまです‼
最近また寒さが戻って来ましたが風邪など引いてないですか?
僕のまわりでもかなり流行っている様子…手洗い・うがいしっかりしましょうね(*´з`)
さてさて。。。
America de¨ kawara¨project 第5回の今日は「瓦到着」です。。。
そうです…ついに瓦が来たのです…(T_T)
前回書きましたが…
瓦の到着が遅れ、やることが無くなり、途中でNYに連れていってもらったものの…
そのあとの4日間が…
ってことで
瓦の到着予定が9月24日との情報をゲットしながら18.19.20とNYへ。
21から現場に戻り…(と言っても自分のやることはありません…)
ポールさんは毎日現場に行くので、自分だけ行かないのも気が引けて現場に足を運び…
職人さんのお手伝いといっても、毎回ちょうど良い作業はそうは無く…
職人さんも来たり来なかったり。。。その他の材料も間に合ってなく材料待ち。。。
たまに出てくるリスを観察したり、空を眺めてみたり。。。(´ ▽`).。o
ポールさんもしびれを切らして自分でできることをやり始め、そのお手伝いを少ししたり…
で…
そうなんです…
いよいよ現場の空気が澱んできたのです…
ポールさんの機嫌が悪くなっていくのが手に取るように分かり…
ギャラリースタッフの愛想も日に日に無くなり…
現場が滞るのと並行して、あいつは日本から何しに来たんだオーラが出まくりな状態に…|*・д・)マズイ・・・
そんな
「自分の存在がなんなのかさえわからず震えている~」の日々を過ごし…ついに…
瓦到着予定日の24日がやってきました‼ (ノДT)ファイナリー‼
朝になってもポールさんのご機嫌はナナメでしたが、僕の心は晴れやか♪
今日からバリバリ作業してみんなに見直してもらわなければ‼
しかし…
待てど暮らせど来ない…
( ・_・)?
朝来ると聞いていたのに、ついにはランチタイムになってしまい…
( ・_・)?
ポールさんからランチのお誘いは当然無く…
(´_`。)…。
本日も終了。。。 チ~ン
なんで!?
理由は分かりませんが、スタッフ曰く…
「明日の朝7時には着くから」と…
全然答えになってないし…。
翌朝、ホテルから見る朝日は本当に美しく、本格的に始まる仕事を祝福してくれているかのよう。。。
しかし…
行ってみると瓦がまたまた来てない…
なんと…隣町にあるイェール大学のウェストキャンパスに行っちまったとのこと…
(´・_・`)why?
スタッフ一同、神妙な面持ちで待ち構えていましたがまたも肩透かし…
日本じゃぜ~~~ったいありえないけどな~~~
なんて思いながらも一端解散…
で!ついについについに‼
瓦到着‼
正午にやっと着きました!
クレーン車も朝からスタンバイOK♪
オフィス前から現場がある2階の中庭へと、クレーンで吊り上げて運びます♪
パレットが壊れないように、バランスを崩さないように細かく指示を出しながら慎重に現場へ。。。
たまにパレットの木が重量によりバリバリと音をたてたり、ちょっと傾いてみたり…
緊張の連続で変な汗かきまくりでした(T_T)
日本からの長旅。。。
とにかく中身を見るまでは気が気じゃありません…
いろんな意味で緊張しっぱなしでしたが、梱包を開いてみると瓦は無事な様子d(´▽`)bヤッタ~♪
ついに午後から作業開始です‼
さてさてここから怒涛の巻き返しが始まります‼
と、思いきや…
やはりそこは文化の違い…
まだまだ試練は続くのでした(´・_・`)why?
つづく
★★★★★★★★ホームページ・ブログはこちら★★★★★★★★
◆一ノ瀬瓦工業HP
http://ichinose-kawara.jp/
◆スタッフブログ
http://garakusya.exblog.jp/
◆marimo café & dining
https://www.facebook.com/marimo.cafe.dining
◆icci KAWARA PRODUCTS
http://icci-kawaraproducts.com/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- America de¨ kawara¨project。。。♯1「ニューヘイブン到着」2016-02-10
- America de¨ kawara¨project。。。2015-07-29
- America de¨ kawara¨project。。。♯2「初めての現場」2016-02-16
- America de¨ kawara¨project。。。♯6「理解されない合端作業…」2016-05-16
- America de¨ kawara¨project。。。♯3「準備だって一苦労…」2016-02-26
最近投稿されたコラムを読む
- America de¨ kawara¨project。。。♯7「塀のカーブ」 2016-06-25
- icci kawara products 6月5日open ‼ 2016-06-03
- America de¨ kawara¨project。。。♯6「理解されない合端作業…」 2016-05-16
- America de¨ kawara¨project。。。♯4「瓦来ず・・・」 2016-03-28
- America de¨ kawara¨project。。。♯3「準備だって一苦労…」 2016-02-26
Q&A
-
スズメの巣についての回答です
投稿日時:2011-04-16 -
屋上の雨漏りの応急処置について
投稿日時:2010-10-25 -
点検、修理の回答です
投稿日時:2010-09-27
セミナー・イベント
-
marimo cafe&dining 5月2日open !
開催日: 2013-05-02 ~2013-05-31 -
import zakka marimo 閉店セール実施中!
開催日: 2012-12-08 ~2013-02-10 -
東日本大震災チャリティー絵画個展
開催日: 2012-03-10 ~2012-03-14
このプロの紹介記事

国道140号沿いの「屋根のプロ集団」と力強く書かれた大きな看板に目が留まり、笛吹市石和町松本の一ノ瀬瓦工業を訪ねました。出迎えてくれたのは、さわやかな笑顔が印象的な専務取締役で瓦葺(ぶ)き1級技能士の一ノ瀬靖博さんです。 瓦葺き、各種屋...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
icci kawara products 6月5日open ‼

icci KAWARA PRODUCTS 6月5日open!!ず~~~とオープンすると言っていながらここまで来てしまいましたが、い...
America de¨ kawara¨project。。。♯6「理解されない合端作業…」

みなさんお疲れさまです!当社の新しいプロジェクトがついに6月5日より始まります♪準備に1年以上費やしました...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- America de¨ kawara¨project。。。 24よかった
-
- 4位
- America de¨ kawara¨project。。。♯2「初めての現場」 16よかった
-
- 5位
- America de¨ kawara¨project。。。♯5「瓦到着‼」 16よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。